岡田茂吉

御教え集

御 教 え 集 第十八号

本冊子は、御参拝日における明主様の御教えを記録にとり、ここに「御教え集」として信徒の座右に呈せんとするものであります。明主様の御神言の一語一語は、真善美全きミロクの御代への指針であり、この御教えを履み行う事によってこそ幸福者となり得るものと...
御教え集

御 教 え 集 第十七号

昭和二十七年十二月御教え十二月五日 現在の時局について少し話したいと思います。新聞にもあります通り、“アイクが二十八日から居所不明だ、多分朝鮮に行ったのだろう”という事が出てましたが、つまりアイクが朝鮮に行くというのは何の目的かという事です...
御教え集

御 教 え 集 第十六号

昭和二十七年十一月御教え十一月五日私は昨日上野の博物館に行って来ました。八十周年記念で博物館にある品物の内から名品ばかりを選んで展覧会をしたのです。一通り見ましたが、仏教関係の物丈は中々良い物があって、とても敵(カナ)いません。何しろ四十八...
御教え集

御 教 え 集 第十五号

昭和二十七年十月御教え十月五日今度の選挙に就いて滑稽な事は、公明選挙とか言つて違反者を出来る丈少い様にと、要するに公明正大にやらせ様というのでしようが、結果からみると反つて此前よりか違反者が多いのです。実に皮肉な話ですが、我々からみると当り...
御教え集

御 教 え 集 第十四号

昭和二十七年九月御教え九月五日面白い論文を書いてみたのです。今の世の中は色んな苦しみがあつて地獄の様なものですが、その色々な事の因(モト)がみんな悪から発生しているのです。割合にそこに気が附かないのです。あんまり悪の世の中が来過ぎた為に、そ...
御教え集

御 教 え 集 第十三号

昭和二十七年八月御教え八月五日この一日の晩に大浄化が起きて夜中中下痢で、寝たのは朝の三時頃です。それも時々痛む、ウトウトすると腹が痛む。それから凄い下痢でして、何処に斯んな材料があるかと思う位です。食物にあたつたかと思つたが、若し食物にあた...
御教え集

御 教 え 集 第十二号

昭和二十七年七月御教え七月五日【御  教  え】何時も美術館のお話をしますが、未だ霊的の話をしてないか窟ら今からします。神様の根本の目的は、神仙郷の霊界――之が特別に霊界が光つている訳です。そこで普通の人が美術館を観に来るとすると浄められる...
御教え集

御 教 え 集 第十一号

本冊子は、御参拝日に於ける明主様の御教えを記録にとり、茲に「御教え集」として集録せるものであります。明主様の神言の数々により病苦はもとより、人類の三大苦から救われ、歓喜の生活に入り得る事はいと易き事であり、且既成の文化の如何なるものを以てし...
御教え集

御 教 え 集 第十号

五月五日【御  教  え】此間奈良の方に行つて仏教美術を調べ、研究して大いに参考になつたんですがね。それを一寸書いてみたんで、今読ませます。(御論文「⇒奈良美術行脚」)  【註  栄光一五六号】此間京都、奈良に行つて見ましたが、法隆寺に夢殿...
御教え集

御 教 え 集 第九号

【御  教  え】此処にある鉱石は見ましたか。之は鉱山の知識がない者が見ると、本当に判りませんが、少しでも鉱山の知識がある人が見ると、驚くべきものなんです。之は、神岡鉱山の技師が、日本一と言う折紙を附けたんですからね。恐らくこんな鉱石と言う...