広吉の霊

私はこれから、自分が実験した多くの実例を書くのであるが、何分五感では識る事を得ない事象である以上誤りがないとはいへないが、私は出来るだけ正確を期し、独断的解釈は努めて避ける方針であるから、読者はそのつもりで読まれたいのである。

私が霊的研究に入ると共に治病の実験も併せ行はふとした最初の頃である。それは十九歳になる肺患第三期の娘の治療をする事になった。一二回の治療で些か効果が見へ、第三回目の時であった。私が治療をしてゐると、傍に見てゐた其娘の母親であるM夫人(五十歳位)が突如として立上り、中腰位な姿勢をなし、その形相物凄く、今将(イママサ)に私に掴み掛らん気勢を示した。そうして曰く「貴様はきさまは、よくも俺が殺さうとしてもう一息といふ処へ横合から出て来て 助けようとしやがったな、俺は腹が立って堪らないから、貴様を今酷い目に遇はしてやる。」と言ふのである。勿論、男の声音である。私は喫驚した。予(カ)ねて人間に霊が憑るといふ事は聞いてゐたが、此時まで未だ実際を見た事がないので、愕くと共に矢継早に言った『一体貴方は誰です。マアマア落着いて下さい』と宥(ナダ)めた処、彼は不承不承に曰く「俺は広吉といふ者だ」私は『アゝそうですか、一体貴方は、此肉体と如何いふ関係にあるのです。』
彼「俺は、此家の四代前の祖先の弟で、広吉といふ者だ」
私『判りました、貴方は何の為に此娘に憑って取殺そうとするんですか』
彼「俺はナー、家出をして死んだので無縁になってゐるから、是非祀って貰ひたいと 思って、今迄此家の奴等に気を付かせようと思ひ、病気にしたり種々の事をしても 一人も気の付く奴はない。だから癪に触って堪らないから、此娘を殺したら気が付 くだらうと思ったんだ。」
私『然し、貴方は地獄から出て来たんでせう。』
彼「そうだ、俺は長く地獄に居たが、もう地獄は嫌だから祀って貰ひたいんだ。」
私『然し貴方は、もし此娘を取殺したら、今迄の地獄より、もっとズーッと酷い所へ落ちますが、それを承知ですか』と言った処彼はやや驚いて
彼「それは本当か?」
私『本当所か、私は神様の仕事をしてゐる者だ。嘘は決して言へない。又貴方を必ず祀って上げるから』と種々説得した処、彼も漸く納得し、共に協力して娘の病気を治す事になった。そうして彼の挙動及び言語は江戸ッ子的で、淡白で、気持の好い男であった。先づ幕末頃の市井の一町人、即ち職人気質とでもいふ風である。又右のM夫人は霊憑り中、自己意識は全然滅却し真の無我になるので、理想的霊媒といへるのである。

それから娘の病気は漸次快方に向ひつつあったが、或日突然M夫人が訪ねて来た。曰く「私は二三日前から、何か霊が憑らうとするやうに想はれるから一度査べて頂きたい」といふのである。早速私は霊査法を行った。先づ夫人を端座瞑目させ、私は祝詞を奏上した。祝詞の終る頃無我の状態になったので、私は質ねた。『貴方は誰方(ドナタ)です。』
夫「此方は神じゃ」
私『何神様で、何といふお名前ですか』
夫「此方は魔を払ふ役じゃ、が名前は言へない。」
私は想った。予(カ)ねて神にも真物(ホンモノ)と贋物があるから気をつけなくてはいけない--といふ事を聞いてゐたから、或は贋神かもしれない。騙されてはならない--と警戒しつつ訊ねた。
私『貴神(アナタ)は何の為にお出でになりましたか』
夫「其方が今治してゐるあの娘は、今魔が狙ってゐるから、その魔を払ふ事を教へてやる。」
私『それは如何にすればよいのです。」
夫「先づ朝夕、艮の方角へ向って塩を撒き、大祓の祝詞を奏上するのである。」
次で、私は他の事を質いたが、それには触れず「それだけ知らせる為に来たのだ」と言ってお還りになった。夫人は覚醒し、驚いた風で私に質くのである。
「先生、御覧になりましたか?」と曰ふ。私は『何をですか、別に何にも見ませんでした』と言ふと、夫人曰く「実は、初め先生が祝詞をお奏げになると、後ろの方からゴーッと物凄い音が聴えたのです。するとイキナリ私の傍へお座りになった方がある。見ると非常に大きな方で、座っておられて頭が鴨居まで届く位であり、御顔はハッキリしませんが、黒髪を後ろへ垂らし、鉢巻をなされてをり、お召物は木の葉で緻(コマ)かく編んだもので、それが又五色の色にキラキラと光り、迚(トテ)も美しく見えたのです。それから私にお懸りになり、何にも判らなくなりました」--との事で、私はこれは真物の神様に違ひないと思ひ、其後調べた処、国常立尊といふ神様で戦をなされた時の御姿ではないか--といふ事が判ったのである。

それから二三日後、又夫人が訪ねて来「又何か憑るやうな気がしますから、お査べを願ひたい」と云ふので、早速私は霊査に取掛ると、今度は前とは余程違ふ。
私は『何者か』と訊くと
「小田原道了権現の眷族である」と云ふので
『何の為に憑ったのか』と訊くと
「お詫びをしたい」と云ふのである。
『それは如何いふ意味か』と訊くと、
「実は、今憑ってゐるこの婦人は、道了権現の信者であるが、今度娘が荒神様の御力で助けられたので腹が立ち、邪魔をしようと思った処が、それが見顕はされて申訳がない」--と云ふのである。そう云ひ畢(オワ)るや、夫人は横に倒れたのである。少時(シバラク)瞑目のまま呼吸忙(セ)はしく唸って居ったが、五分位経って目を瞠(ミヒラ)き「アゝ喫驚した。最初黒い物が私の身体へ入ったと思ふと、暫くしてから又誰かが来て、最初の黒い物を鞭のやうな物で打続けると、その黒い物は逃げて行った」--といふので、私は二三日前の神様の警告された魔といふのはこれだな-と思ったのである。

それから娘の病気は日一日と快くなり、畢に全快したのであった。そこで私も広吉の霊を祀ってやったのである。これより先或時、広吉の霊が夫人に憑って曰く。「自分は近頃は地獄の上の方に居るやうになって、大きに楽になった。」と言って厚く礼を舒(ノ)べると共に、彼は「お願がある」と云ひ「それは毎朝、私の家の台所の流しの隅へ、御飯を三粒、お猪口(チョコ)にでも入れて置いて貰ひたい」といふのである。その理由を訊くと、彼が曰ふには「霊界では、一日飯粒三つで充分である。又自分は未だ台所より先へは行けない地位にある。」と云ふのである。其後暫くして彼は「梯子(ハシゴ)の下まで行けるやうになった。」と言った。それは其頃、私の家では二階に神様が祭ってあったからだ。其後又二階に上られるばかりか、神様の部屋の次の間まで来られるやうになった--といふのである。それを聞いて私は、もう可(ヨ)からうと思って祀ってやったのであった。

それから二三日経って、其頃私は実業に従事してゐたので、事務所で仕事をしてゐると何か私に憑依したものがあるやうな気がする。而も非常に嬉しくて涙が零(コボ)れるやうな感じなので、直ちに人の居ない部屋に行き、憑依霊を査べたのである。それは広吉の霊であった。彼曰く「私は今日御礼に参りました。私がどんなに嬉しいかといふ事はよくお判りでせう。」と言って又別にお願があるといふのである。それは「今度祀って戴いてから実に結構で、何時迄も此儘の境遇で居たいのです。私は娑婆はもう懲々(コリゴリ)です。娑婆では稼がなければ食ふ事が出来ず、苦しみばかり多くて、再び娑婆へ生れ出たくはないのですから、どうか神様へ、再び娑婆の人間に生れ更らないやうに御願をお取次していただきたいのであります。」と言ひ厚く礼を舒べて皈(カエ)ったのである。

之等によって察すると、死ぬ事は満更悪い事ではなく、死を恐れるよりも楽しむ方が本当かも知れない--と私は其時思ったのである。茲で注意すべき事は、霊界に於ては非常に順序や規律が正しく、助けた霊は必ず礼に来るものである。其場合人の手を通して物質で礼に来る事もある。よく思ひもかけない所から物を貰ふやうな事があるが、それ等も霊が何等かの意味で、人を使って礼に来さすといふ事も、実はあるのである。

(明日の医術 第三篇 昭和十八年十月二十三日)